スコットランドの「ネッシー」、50年ぶりの大捜索作戦実施へ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1934年に世に出た代表的なネッシーの写真。後に偽物であることが判明した/Keystone/Hulton Archive/Getty Images

1934年に世に出た代表的なネッシーの写真。後に偽物であることが判明した/Keystone/Hulton Archive/Getty Images

主催者らによれば、前回は1972年に、「ネス湖捜査局」(LNIB)という団体が大規模な捜索を実施していた。

今回は、赤外線カメラを搭載したドローン(無人航空機)や水中の音をとらえるマイクなど、これまでに使われたことのない高度な装置を駆使した作戦になるという。

ニクソン氏は「何かが見つかる可能性は高いが、それが何であるかが問題だ」と指摘。目撃情報は後日まとめて分析し、その結果を公表する予定だと話している。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「英国」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]