ウクライナ軍のアウジーイウカからの撤退、「無条件の成功」 プーチン氏

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
20日、モスクワで開催されたフォーラムで発言するプーチン大統領/Contributor/Getty Images

20日、モスクワで開催されたフォーラムで発言するプーチン大統領/Contributor/Getty Images

(CNN) ロシアのプーチン大統領は20日、クレムリン(ロシア大統領府)で、ショイグ国防相と会談し、ウクライナ軍がウクライナ東部の要衝アウジーイウカから撤退したことについて「無条件の成功」と述べた。

プーチン氏は、アウジーイウカでの成功を「発展させる必要がある」とし、ロシア軍は、人員や武器、装備、弾薬を十分に準備して、さらに前進しなければならないと語った。

プーチン氏によれば、こうした分野での軍の需要を満たすために、ショイグ氏と改めて協議を行うという。

ショイグ氏もウクライナ軍のアウジーイウカからの撤退について、成功だったとの認識を示した。

ショイグ氏によれば、9年間にわたって、地下通路やコンクリートの建造物を作り、地上に出ずに移動できる特別な動線が作られた。空軍や陸軍、航空部隊もアウジーイウカの占領に大きな役割を果たしており、ウクライナ軍の撤退前には毎日約460回の空爆が行われたという。

ショイグ氏は、ウクライナ軍の兵士がすでにアウジーイウカを離れていたときに、ウクライナ軍の指導部は撤退を命じられたと主張し、「無秩序な撤退」と指摘した。ショイグ氏によれば、撤退の際に多くのウクライナ軍兵士が負傷し、逃げ遅れて捕虜になったという。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「プーチン大統領」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]